|浜名湖レークサイドプラザ|浜松市の天然温泉が湧くリゾートホテル |浜名湖レークサイドプラザ|浜松市の天然温泉が湧くリゾートホテル MAGNA. RESORT

新着情報
news

周辺観光

~ 浜名湖 / 湖西市 ~
花と緑を巡ろう!

 

~ 浜名湖 / 湖西市 ~
を巡ろう!

温暖な気候に恵まれた浜名湖周辺や湖西市では、一足早い春を告げる花や四季に応じた花々などが楽しめます。
季節ごとの魅力的な花や緑、歴史的な寺院庭園、世界的造園家の名園など、市内を巡って楽しんでみませんか!

 


本興寺(ほんこうじ)は、徳川家康に10万石の格式を与えられた寺院であり、重要文化財である本堂のほか客殿、奥書院、大書院などの貴重な建造物が残る古刹です。また、数百本の桜が咲く季節には、訪れる人々を楽しませています。庭園では小堀遠州によって作庭されたと伝わる蓬莱池泉式庭園など、花や緑も鑑賞することができます。本興寺は歴史と美術の宝庫として知られ、訪れる人々に日本の伝統と美を堪能できる場所です。

桜 開花時期:3月下旬

所在地:静岡県湖西市鷲津384

アクセス:ホテルより車で約20分

日蓮宗 本山 法華山 本興寺: 公式ホームページ

 


世界的な造園家である中根金作氏によって手がけられた庭園などが、湖西市新居町地区に数多く残されています。中根金作氏は「昭和の小堀遠州」とも称され、その手法や作風は広く称賛されています。春からの季節には枯山水庭園の美しいサツキが見事に咲き誇ります。特に、浜名川親水公園の藤棚は数十メートルにも渡って広がり、その美しさは圧巻です。中根金作庭園は、日本の庭園文化を感じることができる貴重なスポットの一つです。

サツキ・フジ 開花時期:3月下旬

所在地:静岡県湖西市新居町地区

アクセス:ホテルより車で約40分

中根金作の庭とまちづくりデザイン|湖西・新居観光協会【公式】

 

【前向花畑の四季の魅力】


前向花畑は、湖西市運動公園の近く、東海道本線の北側に位置する田園地帯にあります。地元のNPO法人であるハピネス湖西が運営しています。この花畑では、休耕田を活用して様々な花々が栽培されており、季節ごとに菜の花、ヒマワリ、コスモスなどが咲き乱れます。特に、列車が走る姿を背景にした写真が撮影できることから、人気のフォトスポットとしても知られています。

開花時期:1年通して

所在地:静岡県湖西市岡崎1667

アクセス:ホテルより車で約20分

 


湖西市神座地区にある北限群生地は、国内では非常に珍しいトキワマンサクの群生地です。この場所では、可愛らしい緑と白のリボン状の花が枝一杯に咲き誇り、その姿からはのどかな春の風情を感じることができます。トキワマンサクは、その独特の花形や色合いから多くの人々を魅了する貴重な存在です。珍しい植物の美しい姿を眺めながら、自然の豊かさを感じることができます。

トキワマンサク 開花時期:4月上旬~4月中旬

所在地:静岡県湖西市神座

アクセス:ホテルより車で約18分

トキワマンサク北限群生地|湖西・新居観光協会【公式】

 


湖西市の北部は、かつての戦国時代の動乱で争いがあった「宇津山城」に位置する正太寺は、浜名湖を望む景観と数百本のミヤマツツジの群落、桜の名所としても知られています。美しいピンクの花と青い湖面のコントラストは見逃せません。正太寺は、自然と歴史が調和した風光明媚な場所として、多くの人々に親しまれています。

開花時期:3月下旬~4月上旬

所在地:静岡県湖西市入出800

アクセス:ホテルより車で約18分

曹洞宗 | 正太寺てんぷる | 湖西市

 

【一足早い春、大知波桜】
大神山八幡宮


湖西市大知波、大神山八幡宮の大知波桜(オオチバサクラ)は、カンヒザクラとヤマザクラの自然交配種とされる珍しい早咲きの桜で、春の訪れ前にひときわ早く薄ピンク色の花を咲かせます。地元の人々の手で大切に保護され、現在では近くの今川沿いや「おちばの里親水公園」にも原木から挿し木でとられた「大知波桜」が植えられ、一足早く春の訪れを知らせます。

開花時期:2月上旬~3月上旬

所在地:静岡県湖西市大知波729

アクセス:ホテルより車で約15分

 


湖西市新居町の古刹応賀寺の南には、地元の人々が大切に守るササユリの群生地があります。ササユリは、繊細な姿と優美な花姿から多くの人々を魅了し、自然の美しさを感じさせてくれる貴重な花です。開花シーズンには、薄いピンク色のササユリが小高い斜面を染め上げます。

ササユリ 開花時期:5月下旬~6月上旬

所在地:静岡県湖西市新居町中之郷68-1

アクセス:ホテルより車で約35分

鏡光山 応賀寺

 

【貴重な海浜植物群落】


浜名湖の今切口から白須賀海岸までの約6kmにわたる表浜(遠州灘海岸)には、春から初夏にかけて、貴重な海浜植物の群落が見られます。海岸には、ハマエンドウ、ハマヒルガオ、ハマニガナ、ハマボウフウなどの植物が生育しており、厳しい海風や塩分に耐えながら生育し、開花時期には私たちを魅了します。

開花時期:4月~5

所在地:表浜(遠州灘)

アクセス:ホテルより車で約45分

 


〈お問い合わせ先〉
一般社団法人湖西・新居観光協会
TEL 053-596-9255

湖西・新居観光協会【公式】

一覧に戻る